黒枝豆の世界 その1―美味しさは畑から―
黒枝豆の世界 その1―美味しさは畑から―
みなさんこんにちは!暑い季節がやってきましたね。
作物たちにも影響の大きな夏がやって来ます。
そして藤岡農場では、今回から秋までの数ヶ月にわたり、
LikeLinkとコラボして、『黒枝豆』の栽培の様子をお届けします!
Linkしていただいた方には、兵庫の名産【丹波黒】の黒枝豆を
お買いいただくことも出来ます♪
ぜひご覧ください!
黒枝豆って?
黒枝豆、みなさんご存知でしょうか?
「おせちの黒豆は知ってるけど……」なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
黒枝豆とは、まさにその黒豆を“完熟前”に収穫したものの名前です!
その収穫時期は10月中旬~下旬までと大変短く、まさに貴重な枝豆なのです!
普通の枝豆と豆から違うため、大粒で甘みと深いコクを楽しんで頂くことが出来ます。
そして藤岡農場では数ある黒豆の中でも「最高級の黒豆」と称される【丹波黒】を使用しているため、
その味は文句なしの絶品♪
普通の枝豆には戻れないかもしれません。
また、今回は【無農薬・無化学肥料栽培】にも挑戦しますので
オーガニックにご興味のある方は必見です。
畑の準備
土壌の準備
それでは栽培スタート! ……の前に
美味しい作物を育てるためには、作物にとって美味しい畑をつくるところから始まります。
畝(うね)を作ったり、害獣対策を施したりなど、多方面での環境整備が必要になりますが、
なにより欠かせないのは『肥料』です!
作物が健康に育つためには、事前に土に栄養を施すのですね。
昨今、様々な肥料が市場に溢れていますが、
藤岡農場は環境に優しい農法を心掛けているため、
化学肥料は使用しておりません。
自然由来のいわゆる【無化学肥料】を使用する、有機栽培を行っております。
今回LikeLinkの畑では“エンバク”というイネ科の植物を『緑肥』として使用しています!
緑肥とは植物そのものを肥料の一種として利用することです。
写真の通り、畑一面をエンバクが覆ってしまっていますが、
こうすることで微生物の生態環境や水はけなどを良くして、土壌のバランスを整え、
黒豆が育ちやすい畑にしてくれるんですね。
黒豆を続けて栽培する場合、気を付けなくてはいけないのが
土壌に病原菌やセンチュウという有害虫が増加したり、土の栄養分が不足したりという
『連作障害』が起きないようにすること。
そのために、間に別のタイプの作物を植えることで
障害を緩和することが狙いです。
今回なら、黒豆(マメ科)⇒エンバク(イネ科)⇒黒豆(マメ科)という順ですね。
無化学肥料
緑肥(エンバク)を刈り取った後、また別の肥料を散布します。
今回は鶏糞(けいふん)をメインに、牡蠣の殻を原料とした有機石灰を用いて
pH調整やミネラルの補給を行っていきます。
鶏糞は牛糞に比べ肥料効果が高く、有機農法ではメジャーですが
発酵したものを用いなければ病害虫の発生リスクが高まるので、状態に注意が必要です。
また、石灰と併用する場合はカルシウム過多となり、
植物にとって栄養が偏ってしまう事も気を付けないといけません。
ひとくちに『無化学肥料』と言っても様々な種類があり、それぞれに特徴があるので、
そこをうまく見極め、バランスをとっていくことが重要になります。
畝立て
肥料を散布した後、トラクターで耕し……畝を立てていきます!
畝立てで山を作ってあげることで、植物の根張りが良くなることはもちろん、
湿害を抑えることも可能です。
黒豆に限らず、基本的にどんな野菜でも、畝立ては必須の作業ですね。
今後のスケジュール
畝立ても終わり、次回は待ちに待った種まきの様子をお届け!
またそれ以降も、黒枝豆の成長に合わせて
適宜畑の様子をご報告いたします。
無農薬・無化学肥料での黒枝豆栽培、果たしてどのような展開が待っているのでしょうか?
Profile
藤岡 啓志郎
●名前 藤岡 啓志郎
●生年月日 1994年3月18日
●出身地 兵庫県多可郡多可町
●活動場所 兵庫県多可郡多可町
●活動歴 4年
●これも好…
リンクとは?
月額350円
リターンは、「○○の世界を一緒に楽しむ時間。」
Like Linkの運営費を除いた売上は全て○○の世界の売上となり、
○○の世界をアップデートするために必要な活動費となります。
〈お支払い方法〉
オンライン決済のみとなり、にてクレジットカード自動引き落としとなります。
リンク特典
リンクバッジ獲得
BronzeからGoldまでのバッジがプロフィールページに表示されます。
コメントの入力が可能
リンクした〇〇の世界の投稿に、コメントが入力できるようになります。
LINEで通知可能
リンクした方でLINEのお友達登録をしている方は、○○の世界の投稿が公開されたタイミングでLINEにてお知らせします。(※近日スタート予定)
その他特典追加予定
リンクがもっと楽しくなるイベントや特典機能などを、検討しています。
Posts
他の投稿
藤岡 啓志郎
黒大豆の生育状況
藤岡 啓志郎
環境保全型農業の取組み④(石灰利用)
藤岡 啓志郎
ジャガイモ植え付け