『きみの〇〇の世界に恋をした。』

黒枝豆の世界 その4―畑をととのえる―


黒枝豆の世界 その4―畑をととのえる―

黒枝豆の世界 その4―畑をととのえる―

2022.08.10

前回の記事は→こちら

みなさんこんにちは! 毎日とっても暑いですね…!

とうとう黒枝豆栽培の記事も、第四回目を迎えました。

今回は、なかなか日常では聞かないかもしれない、

だけど農業界ではとっても大事なワード!

【中耕】と【土寄せ】についてお話します♪

 

ベストな土へ

中耕って?

中耕(ちゅうこう)って言葉、みなさまご存知でしょうか。

意味はその文字通り、栽培の中間にて土を耕すことを指します。

「えっ!?植えたところを耕すの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

「黒枝豆が潰れちゃうのでは……」なんて心配もいりません!

耕すのは、主に畝の間や株の間。

黒枝豆じたいには悪影響を与えません♪

百聞は一見にしかず!

ここで一度、中耕のビフォー・アフターの写真をご覧ください。

 → 

緑一面だった畑でしたが、中耕後はしっかり土が見えていますね!

黒枝豆の苗もキレイに一列に並んでいます。

傷つくことなく、しっかり生えています♪

中耕の効果

では、何のために中耕をするのでしょうか。

それは『除草』と『土を柔らかくする』ため!

雑草を抑えることで、排水効率が上がるだけでなく

物理的に障害が減るので、作業効率も上がります。

そして土がふかふかと柔らかくなることで、根張りが良くなります!

作物の生長と人間側の作業、両方の面で中耕は重要なのです。

さらに大事な土寄せ

また、中耕と同時に【土寄せ】も行っています。

なんだか忍法みたいな名前ですね(笑)

土寄せとは、植物の根元に土を寄せて盛る事です。

これによって、根が土から露出してしまうことや、

苗が風や衝撃で倒れてしまうことを防いでいます!

土寄せも、作物が事故なく育つために、必要な事です。

 

中耕のいろは

中耕のようす

まずは実際の中耕のようすをご覧ください!

中耕は、中耕機という13馬力の小型トラクターを使用します。

これを畝の間に慎重に走らせるのです。

条件によってまちまちですが、おおむね一反当たり40分程かかります。

藤岡農場は区画がたくさんあるので、作業が長時間になることは必至!

ということで、熱中症対策にパラソルを装着して作業しています。

株と株の間のキワを攻めて、ぎりぎりのところの雑草も抑えています。

中耕のタイミング

実は中耕には、気を付けなければならないことがあります。

それは“中耕に入るタイミング”です。

様々な条件を鑑みて、ベストな瞬間を狙って中耕を行わなければなりません。

<条件その1>

条件の一つが、『作物がある程度育っていること』です。

トラクターが畝間を走っているとはいえ、あまりに未熟な状態だと

潰れてしまう可能性もあるのです。

また、草丈が作物>雑草である必要があります。

中耕では、作物や雑草に土をかぶせているので、

背の高い作物が生き残り、低い雑草が土に埋もれます。

そうして雑草が抑えられているのです。

なので、作物の背丈が低い状態だと、雑草と一緒に埋もれてしまうのですね。

<条件その2>

二つ目『圃場(ほじょう)が乾いていること』。

土を掘ってあげていくため、乾いた土でないとうまく上がってくれません。

晴れが何日か続いたところを狙って作業をします。

もし雨の日が続き、土が湿った中でどうしても作業をしなければならない場合は、

ロータリーの回転速度やトラクターのスピードを調整して

より慎重に作業を行います。

何度も行う中耕・土寄せ

そうして行われる中耕ですが……

なんと、一回では終わりません!

雑草を抑えるためには、最低でも二回は中耕を行います。

なので、再び雑草が生い茂ったタイミングを見計らうのですが……

わずか二週間後!

もうこんなに緑で埋め尽くされています!

さすが夏の日差しの力。恐ろしい成長速度です……。

再び中耕機を使って、中耕をしていきます。

ビフォー・アフターで見るとこの通り。

 → 

雑草が消え、黒枝豆だけが残っているのが分かりますね。

 

畑を管理していくこと

このように、作物が育って行くのに最適な環境を整えていくことも、

水や栄養を与えることと同じくらい重要です。

このような環境によって、収穫量はもちろん

作物の健康状態にも大きくかかわってきますので、

味や栄養価に影響が出てきます。

日々の天気や、気温、色々な要因を考慮して

畑を管理するという意識が大事になってくるのですね。

 

最後に、圃場で出会った小さな命、かえるくんをご紹介して

また次回♪

 

Profile

農業の世界
藤岡 啓志郎
Profile
●名前     藤岡 啓志郎
●生年月日   1994年3月18日
●出身地    兵庫県多可郡多可町
●活動場所   兵庫県多可郡多可町
●活動歴    4年
●これも好…

ストア用会員情報登録

必須
必須